はじめに
こちらの記事で、コルクボードを使用したハートドロップスフレームの作り方を紹介しました。
手軽にDIY 結婚式で使えるハートドロップスフレームの作り方①
もう一つの作り方、スチレンボードを使用した作り方をご紹介します。
作りやすさやデザイン、好みに応じて作って見てください。
必要なもの
- スチレンボード(3~5ミリ)
- 透明板
- 両面テープ
- マスキングテープ
ちなみに今回も100円均一であるもので作成しました!
最近は100円均一で何でもそろってしまいますね。。
スチレンボードはカラフルなもの、白や黒の落ち着いたものなど様々あります。
透明板も今回は100円均一のPPシートのクリア(不透明)を使用しました。
完全なクリアではないですが、中のチップは見えるので、個人的には十分かなと思います。
塩ビ版やアクリル板など、ホームセンターやネットなどで購入できます。
そちらは透明度も高くしっかりした素材なのですが、その分値段も高いです。。。
また加工もしづらいので、予算や作成の手間なども加味して選定してください。
作り方
大きさはゲストの人数に合わせて変えてください。
チップの形や大きさで入る個数が前後しますが、目安として、A4サイズで30~50個、A3サイズで60~80個ほど入ります。
また、フレームの形を変えると、入る数も変動しますので、注意してください。
フレーム全体を好きな形に変えるか、フレーム自体は長方形のまま、チップが入る空間だけ好きな形に変えるかで、作成難易度が変わります。
フレーム全体の形を変えるのはとても難易度が高く、手間もかかります。
チップが入る空間だけ形を変える方が、フレーム全体の形を変えるよりは難易度が下がりますが、少々手間はかかります。
こちらは別記事で紹介したいと思います。←準備中
どういうものを作りたいか、好みややる気にもよります。その辺も加味して参考にして見てください。
スチレンボードをカット
まずはスチレンボードをカットします。
このスチレンボードが、チップが入るフレームになります。
上下左右4辺を、1~2センチ内側のところでカットします。
スチレンボードはカッターで簡単に切れますよ。
曲がってしまうので、定規を当てながら切った方がいいです。
また、下にはカッティングボードを敷いて作業してくださいね。
切り抜いた後のスチレンボードはそのままではゴミになってしまいますが。。。
私たちは抽選の目録ボードに使用しました!目録ボードについてはこちらの記事で紹介しています。
余興や二次会での抽選会に欠かせない! 目録ボードの作り方
これだけではチップを入れられないので、チップを入れる口を作ります。
どこから入れるようにするかはお好みで変えてください。チップが入る隙間5センチ程度を切って投入口を作ります。
ここまででフレームの8割は完成ですw
スチレンボードの厚さが、チップが入る厚さになります。
スチレンボードの厚さが3ミリのものを使用した場合は、チップの厚さは2~2.5ミリにするとよいです。
チップが1.5ミリになると、チップ同士が重なってしまいます。
逆に、同じ厚さの3ミリにしてしまうと、途中でひっかかってしまいます。
スチレンボードの厚さが5ミリのものを使用した場合は、チップの厚さは3ミリ以上5ミリ未満にするといいですよ。
ちなみに100円均一のこちらの商品は、厚さが5ミリのスチレンボードです。
チップの厚さに注意してください。
フレームを固定
カットしたスチレンボードのフレームを固定します。
両面テープを使用し、背面となるボードに貼り付けます。
今回はスチレンボードを使用しましたが、コルクボードなどを使用してもいいと思います。
また、両面を透明の板にするとさらにおしゃれですよ。
私たちは両面を塩ビ板にして、表面に誓いの言葉を書きました。
人前式だったということもあり、みなさんにチップを入れてもらうことで承認になってもらおうと思ったからです。
ただし、塩ビ板などは薄くしなり(たわみ)やすいため、チップが途中で引っかかりやすくなります。。
本番でも少し引っかかってしまいました。。
その点を注意してください。
透明板を張り付け
カットしたスチレンボードを張り付けたら、前面に透明板を張り付けます。
事前にフレームの大きさに合わせてカットしてください。
今回はボンドでくっつけましたが、両面テープでも大丈夫です。というか両面テープの方がいいです。
ボンドだとなかなか乾かないので。。。
マスキングテープで縁取り
そのままだとボンドや両面テープが見えてしまうので、マスキングテープで縁を装飾します。
最近は100円均一にマスキングテープのコーナーが設置されるなど、いろいろな種類のマスキングテープが入手しやすくなりましたね。
今回は布テープというものを使用しました。
長さを合わせてテープをカットします。
テープの両端は斜めにカットしておきましょう。張ったときに綺麗に合わせられます。
テープを縦半分に折ったあと、折り目に合わせてテープの端を三角に折って、折り目をカットしました。
4辺分のテープすべて同じように端を三角に切り落としておきます。
テープでスチレンボードのフレームが隠れるように張り付けていきます。
曲がらないように注意してください。
全周張るとこんな感じです。
先ほど切り落としたテープの端はぴったり合っています。
チップを投入する口がテープで塞がれてしまいますが、気にしなくても大丈夫です!
カッターで投入口のテープを切り取れば問題ありません。
これで完成です!
チップを入れるとこんな感じです。
縦で作りましたが、横でもいいと思います。ちなみに横置きにするとこんな感じです。
カラフルなスチレンボードを使って作ったので、色が見えてしまうのがちょっと。。。
という方は、白や黒のスチレンボードを使うといいと思います。
余談ですが、途中からスチレンボードの色が変わったのは、乾かしている途中で夫が誤って踏んでしまい壊れてしまったからです。。w
いかがでしたか。
参考にしていただければ幸いです。
こちらの記事で、ミッキー型のフレームの作り方を紹介しています。←準備中
素敵な結婚式になることをお祈りしております。