はじめに
引出物にカタログギフトを検討している方、持込料を取られても、持ち込んだ方が割安かもしれませんよ!
最近では引出物というとカタログギフトのイメージが強くなりましたね。
予め決められた価格帯で、ギフトをもらった人が欲しいもの、好きなものを選べることから、渡す側は悩む必要がないのでとても便利ですよね。
私たちも、会場側から、引出物はカタログギフトでいいですか?と、提案されたくらいです!
カタログギフトにも様々な種類があり、カタログギフトのカタログを渡されました…ww
『この商品が入っているものがいい』
『ディズニー商品のカタログギフトがいい』
などのこだわりがなければ、持ち込むことで定価よりも安く済ませておまけまでもらえちゃいますよ!
持込料と預りの確認
まずは確認しておく大事なことがあります。1つ目は持込料です。
少なからずマージンが発生しているはずなので、会場側としても持ち込みより会場で注文してほしいはずです。
会場によって異なると思いますが、1個あたり数百円の持込料がかかると思います。
ちなみに私たちのところは、1個当たり500円の持込料がかかりました。
このくらいの持込料なら、払ってでも持ち込んだ方が差額分得するんです!
ちなみにですが、持込料も交渉の余地があるところです。
できれば会場を決める前に確認して、交渉しておきたいですね。会場決めの注意点でも紹介しています。こちら
2つ目は預り可能な日数です。
式で使用するものをすべて当日に持ち込むのは現実的ではないですよね。
何日か前から預かってくれるところが多いと思います。
ただし、預り開始(預り可能日数)がものによって違う場合がありますので、打ち合わせの際によく確認しておいてくださいね。
私たちの場合は、基本的には一週間前から預り可能とのことでした。ペーパーアイテムやウェルカムスペース、ケーキトップなどですね。
でも、引出物のカタログギフトに関しては、前日からという妙な縛りがありました。。
預りスペースが限られているとのこと。この辺も、持ち込みを阻止する作戦のうちですね。。
すかさず追い討ち。。『万が一当日までに届かないなんてこともありますからね。』
揺さぶりには動じてはだめですよ!ww
会場側としても、押し売りは出来ませんから納得した上で注文してほしいと考えています。持ち込みを諦めさせるために揺さぶりをかけてきますよ…ww
ネットで購入
どうすればいいかというと、ずばり、ネットで購入した方が安いんです!
楽天なとで検索すると、カタログギフト○%オフなどのキャンペーンをやっているものがあります。
このようなカタログギフトを利用すると言うものです!
こちらのカタログギフトは定価の30%引きで購入できちゃいます!
ゲストへの引き出物は3,000~5,000円が相場のようですが、割引分で費用を抑えることができますし、逆に割引分でグレードアップすることで一目置かれるようになりますよ!
楽天などを利用すると、ポイントも付きますよね♪
安く済ませられる上にポイントのおまけまで付いちゃうんです!ネットで買わない手はありません!
入会特典でポイントの付与なども行っているので、ポイントを使うと実質さらに割引できちゃいます。
ネット購入の注意点
発送、配送の遅れ
ただし、それなりの注意点もあります。やっぱり、当日までに間に合わないというリスクはありますね。
数もそれなりに多くなると思いますので、在庫の関係で発送が遅れることもあると思います。
また、天候や災害、道路状況などで配達が遅れることも考えられます。
引出物をカタログギフトで持ち込むと決めたら、早めに頼んでおいた方がいいと思います!
会場に直接送ってくれるサービスもありますが、預り可能な期間が短い場合などは間に合わない可能性があるので、自宅に送ってもらって、直接持っていった方が安心です。
私たちも心配になったので、自宅で受け取り、会場には前日に持ち込みました!
お支払
会場で、定価でカタログギフトを頼んだ場合より、トータルで見ると費用をかなり抑えられています。
会場で定期的に出される見積もりも、引出物がなくなった分下がります。そっちの金額ばかりに気をとられていると、あとから大変なことになります。。
ネットから別で発注しているので額面としてそこには表れて来ませんが、カードの請求が来たときにそれなりの金額になっているためビックリしてしまいます。。
夫も、結婚式のお支払を済ませて安心していたところに、翌月引出物代の引き落としが来て、かなり焦ったみたいです。。
トータルでは安くなりますが、お支払のタイミングが変わることと、会場から出される最終的な見積りに載っていないので忘れてしまいがちです。
後からそれなりの額の請求が来るので、そこは注意してください。
期限間近
安いというとはそれなりの理由があるということです。
店舗を持たず、人件費を抑えることで安くしているという企業努力ももちろんありますが、有効期限が短い場合があるのでそこは注意が必要です。
カタログギフトにも期限がありますよね。貰ってから注文するまでの期限が短いと、ゆっくり選ぶことができずに期限が切れてしまう…なんてことにもなりかねません。
期限が短いから安い。と明確に表示している場合もありますので、購入前によく確認してください。
感じ方によって違うので一概には言えませんが、受け取ってから注文までの期限が3~6ヶ月はあった方がいいと思います。
引き出物のもカタログって、迷って後伸ばしにしているうちに存在を忘れてしまっていたなんてことないですか?気付けば期限間近だったとか。。
私はしょっちゅうなのですが、だいたいこれくらいの周期で気付いて見返しているような気がします!
期限が短すぎるとケチった? と思われかねません。。ケチったのではなくコスト削減の努力です!
また、サイトによってはカタログの内容も確認できるので、どんなものが掲載されているか、自分も欲しくなるようなものがあるかなども確認して方がいいと思います。
自分がもらっていらないものは、他の人もいらないということが多いです。。
いろんなサイトを見ていると定価よりもかなり安く売っているものもあるので、安さだけで飛びつくとカタログの内容もチープなんてことにもなりかねません。。
究極は持ち込まない
定価よりも安く済ませて、持込料も払わない方法があります。。それは持ち込まない!という方法です。
どういうことかというと、ゲストの家に直接送ると言う方法です!
地元の親戚や友人など、ゲストが遠方からの出席になってしまうという方にはさらに感謝されると思います。
引出物や縁起物が入った紙袋って大きいし重たいですよね。。それを持って遠方に帰るとなるとけっこう大変です。
遠方ゲストを気遣って、引出物は配送する方もいます(友人の結婚式で、相手方の親戚が遠方のため配送していました。)
ただし、配送料がかかったら意味がないので、配送料がかからないか、いくら以上なら無料になるのか、複数の住所に直接送れるかなどを確認する必要があります。
また、最近ではカタログもペーパーレス、webの時代です!
こちらのセレプレというサイトもそのうちの一つです。
カタログページにアクセスできる専用のギフトカードがあり、受け取ったゲストは専用ページにアクセスすると商品を選ぶことができるというものです。
小さいカードなので、受付時にお渡ししたり、送賓時のプチギフトと一緒にお渡しすれば、持込料問題も回避できます。席札と一緒に各卓に置いてもいいかもしれません。
結婚式が終わった後はお礼状を出す必要があるので、その時に一緒に郵送してもいいと思います。
お礼状については別記事でまとめています。←準備中
私たちは、プチギフトとカタログギフトはピアリーさんを使いました!ものによっては定価の半額近くにもなります!!
こちらからアクセスできます♪
素敵な結婚式になることをお祈りしております。